BUILTLOGIC/創作日誌

builtlogic.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 04月 03日

家づくり学校・修学旅行(その2)

昨日の続きです。
2日目はそれなりに早起きして、温泉にも入って、8時に出発しました。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_1922274.jpg

盛美園・盛美館に到着。アリエッティのモデルになった建物だとか。
2階には上がれませんでしたが、和洋折衷の不思議な建物でした。
雪が重いのでしょう、庇の下などにつっかえ棒が、、、、。

雪はまだたくさん残っています。

次に弘前の中心部に向かいました。
弘前城はもちろん、前川國男設計の建物や武家屋敷、洋館などが残っています。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_19263466.jpg

↑前川國男設計の「みどりの相談所」1980年。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_1927151.jpg

↑同じく前川國男設計の「弘前市民会館」1964年。
改修中で中に入ることは出来ず残念。コンクリートの強さが印象的でした。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_19294911.jpg

↑武家屋敷エリアにあった「石場家住宅」。商家です。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_19322666.jpg

↑雪国と言うことで、屋根に目がいってしまいます。
設計仲間で見て歩いているので、どうやって納めるんだとか、
雪は止まっても雨は流れないんじゃないかとか、、、、謎解きのような時間でした。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_19335846.jpg

↑前川國男のデビュー作「木村産業研究所」1932年、27歳の時の作品だそうです。
エントランス前のバルコニーが復元されたばかりと言うことで、良いタイミングで見学させてもらいました。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_1936554.jpg

現在、前川國男プチ博物館となっているようです。
前川事務所OBの仲邑さんに色々とお話を伺うことが出来ました。
 家づくり学校・修学旅行(その2)_b0061387_19392066.jpg

そして最後の見学先、前川國男設計「弘前市斎場」です。
こちらは1983年、遺作だそうです。
デビュー作から途中の作品を経て遺作までを一日で見ることができました。

これで「家づくり学校・修学旅行」は終了なのですが、あと一日おまけがあります。

by BUILTLOGIC | 2013-04-03 19:43 | 家づくり学校 | Comments(0)


<< 家づくり学校・修学旅行(その3)      家づくり学校・修学旅行(その1) >>