2014年 11月 30日
今日は日曜日。 午後から高校の友人のお祝い会があり、昼間から飲む日でした。 最近、食材を焼くことがマイブームとなっています。 ![]() 南部鉄器の鉄板を購入して、魚も肉も美味しく焼けます。 高い肉を買っちゃったりして。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-30 17:34
| 日常にて
|
Comments(0)
2014年 11月 28日
今日は金曜日。 昼過ぎからどんよりな空模様で、雨が降ってきそうです。 夏に掛けてマンションリフォームの提案をしていました。 今回は図面までで監理は外れたのですが、完成が近づき見に行ってきました。 ![]() キッチンのレイアウトを大きく変えて、長年不便だった動線を改善しました。 キッチンを大きく確保するため、パイプスペースをタイルでお化粧しています。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-28 16:15
| 設計活動
|
Comments(0)
2014年 11月 27日
今日は木曜日。 今日は晴れました。久しぶりの快晴で気持ちが良いです。 先週末、2年ほど前に竣工した建主さんが事務所に遊びに来てくださり、 いろいろと懐かしい話や最近の仕事の話などをして盛り上がりました。 今回は、静かめにゆっくり話をしたかったため、 野毛エリアのちょっと手前、最近出来たキッチン&バーにて、、、、。 竣工後もこうして交流が出来るのは嬉しいです。 ![]() お土産に頂いた「フェアトレード」のチョコレートとコーヒーです。美味しいです。 (「フェアトレード」は最近ちょっと気になっていたテーマでした。) ごちそうさまでした。また次回を楽しみに。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-27 09:45
| たべもの
|
Comments(0)
2014年 11月 26日
今日は水曜日。 昨日に続いて雨降りです。少々寒いです。 ストーブをつけています。 ![]() 小さいけど、事務所は狭いし天井高さも低いので、暑いくらいに暖まります。 やかんや鍋を載せて加湿もバッチリです。 燃費がどれくらいか、、、灯油を近くのガソリンスタンドまで買いに行くのが少々手間ですね。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-26 09:49
| 事務所快適化計画
|
Comments(0)
2014年 11月 25日
今日は連休明けの火曜日です。 昨日は久々に休日にしました。 冬物の買い出しなどに行き、リフレッシュしました。 あと1ヶ月を乗り切りたいと思います。 事務所的には、ストーブを購入しました。 狭い事務所なので、エアコンと足下の電気ヒーター、それに加湿器で対応していたのですが、 加湿器をつけると白い粉があっちこっちに付着したりで、なんとなくイマイチだったのです。 ![]() 小さめのストーブで、やかんが乗せられるので、 やかんの水蒸気で加湿しようと思います。 さてさて、快適具合はどうでしょう?? ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-25 11:10
| 事務所快適化計画
|
Comments(0)
2014年 11月 23日
今日は日曜日。 連休中日で、桜木町周辺も人が多いです。 今日も打合せがあって、事務所に出ています。 ![]() 最近頂いている日本酒です。 日本酒率が多くなってきました。美味しいのでつい、飲み過ぎてしまいますが、 注意しないと、次の日に影響がでますので、、、。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-23 14:53
| たべもの
|
Comments(0)
2014年 11月 22日
今日は土曜日。 ちょっとだけ遅めの出勤です。今日も良い天気で気持ちよいです。 「ぐりとぐらの切手が出たみたいよ」と話したところ、 スタッフが郵便局まで買いに行くとのことで、ついでに一枚、買ってもらいました。 ![]() こんな感じです。 もう、売り切れ間近らしいですよ。(桜木町の郵便局情報) ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-22 11:30
| 日常にて
|
Comments(0)
2014年 11月 21日
今日は金曜日。 快晴で気持ちが良い朝です。 昨日はお引き渡しでした。 雨で少し残念でしたが、床暖房の暖かさを実感できて良かったです。 ![]() アスレチックのような家なので、子供達は早速大騒ぎでした。 裸足にならなくてもね、、、寒いでしょ(笑) 若干、残工事があります。 今後ともよろしくお願いします。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-21 08:49
| Skip House(撮影完了)
|
Comments(0)
2014年 11月 20日
今日は木曜日。ちょっと曇り気味です。 一昨日、下調べがあり、官庁街の方へ歩いてでかけました。 ![]() 空気が澄んできて、とてもキレイな景色でした。 景観の話題となった結婚式場も、想像していたよりも控えめで、 どちらかと言うとワールドポーターズの延長(?)のような気もします。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-20 09:11
| 野毛・紅葉坂便り
|
Comments(0)
2014年 11月 19日
今日は水曜日。 またまた快晴です。気分が良いですね。 昨日は夕方からKINOIESEVENの定例会議でした。 現在「おやこくうかん展」開催中の「木童」さんをお借りして行いました。 ![]() ![]() ![]() 「木童」が入る、新宿のオペラシティはプロジェクションマッピングを行っていました。 もう、年末ですね、、、、、。 ▲
by BUILTLOGIC
| 2014-11-19 09:41
| 設計活動
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
ビルトロジックHP
BUILTLOGIC.COM
KINOIE SEVEN ブログに対するご意見・感想、 住宅に関するご相談等々 メールはこちらまで。 takayasu@builtlogic.com 迷惑メールはナシの方向で、、、。 最新のコメント
カテゴリ
プロフィール お知らせ 中古マンションをリフォームして住む スタッフ通信 設計活動 MINIのこと 音楽 日常にて 家づくり学校 野毛・紅葉坂便り 事務所快適化計画 東府中の家 市川の家 HAT(リフォーム) ぽたさんの家 Cafelounge House 三角屋根の家 SOLID NARROW BOAT T-PLANの家 鎌倉・里山の家 鎌倉・森の家 笛吹の家 鎌倉・ふねの家 鎌倉・土間の家 森の三角屋根 杉の家(リフォーム) Silver Solid House in House パノラマの家 Open Deck House Inner Deck House 九品仏の家 弘明寺の家 鶴見・高台の家 ぶどう畑の家 武蔵野の家 仲町台・北デッキの家 荒崎・週末住居 鵠沼の家 深大寺の家 牛久の家 戸部の家 辻堂の家(撮影待ち) 磯子の家 弦巻の家(撮影完了) Skip House(撮影完了) 駒沢公園の家(撮影完了) 通町の家(撮影完了) 屋上デッキの家(撮影完了) 西大井の家(撮影完了) 愛宕山の家(撮影完了) 屏風ヶ浦の家(撮影完了) 甲府のコートハウス(撮影完了) 鷺山の家(撮影完了) 立野の家(撮影完了) 九品仏計画(撮影完了) 上池台313 南生田の家(撮影完了) 諏訪坂の家 小金井・はけの平屋 鶴川の家(撮影完了) 小田原・中庭の家 SZ邸工事の記録 たべもの 以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||